レゴブロックを整理してみた

雑記

はじめに

最近突然レゴに目覚めた三男(幼稚園年長)にサンタクロースが以下のレゴブロックを届けてくれました。

課題

長男、次男が持っていたたくさんのレゴブロックと合わせると結構なパーツ数になります。お兄さんたちが過去に買ってあったブロックたちは、大きめコンテナーに適当に放り込んでまるっと収納していま。この様々なブロックが混ざり合ったもパーツ群からお目当てのパーツを探し組み立てるのはなかなか骨が折れる作業でした。さらには、過去のブロックのマニュアルを引っ張り出し、その通りに作り始めたりしたもんだから、その大変さ(必要なパーツが探してもみつからず、私に探してくれと督促にくる)に、拍車がかかりました。これら問題を解決するため。年末・年始の大掃除と合わせてブロック収納を考えてみました。

解決策

で、100均のセリアで細かいパーツを分類して収納できそうなよさげなケースを見つけたのでそれをたくさん買ってきました。同じ形のケースで、中の仕切り板の細かさに様々なバリエーション(0,3,6,10,…といった感じに分かれている)があるものです。今回買ってみたのは6室に分かれているタイプと10室に分かれているタイプで、細かなパーツを色・形毎に分けてみました。ケースは蓋がしっかり締まり、スタッキングできるようになっているので重ねて保管することができるので積んで収納できます。

その他大き目パーツ類も主に色別にこれまたセリアのCDケースを買ってきて収納してみました。

まとめ

やはりこういった小物類の収納には100均のプラスティックケースは便利ですね。で、子供も私もブロックが探しやすくなり満足のいく収納形態でした。なお、欠点ですが・・・、幼稚園児が写真の通り分類してきれいに片づけるのは、なかなかに難しいというところです。徐々にごちゃごちゃしていくのをたまにきれいに整理して入れなおしてあげる必要はありました。それでも、作るときにサクサク進むので遊んでいるときはとても楽しそうな感じでした。

雑記
makotomiをフォローする
makotomi's Tech Blog
タイトルとURLをコピーしました